![]() |
crane_plus_moveit_config package from crane_plus repocrane_plus crane_plus_control crane_plus_description crane_plus_examples crane_plus_gazebo crane_plus_moveit_config |
|
Package Summary
Tags | No category tags. |
Version | 2.0.1 |
License | Apache License 2.0 |
Build type | AMENT_CMAKE |
Use | RECOMMENDED |
Repository Summary
Checkout URI | https://github.com/rt-net/crane_plus.git |
VCS Type | git |
VCS Version | humble-devel |
Last Updated | 2023-09-08 |
Dev Status | MAINTAINED |
CI status | No Continuous Integration |
Released | RELEASED |
Tags | No category tags. |
Contributing |
Help Wanted (0)
Good First Issues (0) Pull Requests to Review (0) |
Package Description
Additional Links
Maintainers
- RT Corporation
Authors
- Shota Aoki
- Atsushi Kuwagata
crane_plus_moveit_config
このパッケージはCRANE+ V2のmove_group設定ファイル及びlaunchファイルを含んでいます。
ros-planning/moveit2/moveit_demo_nodes/run_move_group を参考にパッケージを作成しています。
ノードの起動
run_move_group.launch.py
を実行すると、move_group
やrviz
等のノードが起動します。
コントローラノードは起動しないため、
CRANE+ V2本体を動かすことはできません。(crane_plus_examples
を参照してください。)
configファイル
- controllers.yaml
-
moveit_simple_controller_manager
のパラメータを設定しています - 設定内容は
crane_plus_control
のコントローラ名やコントローラタイプに依存します
-
- crane_plus.srdf
- move_groupとして
arm
、gripper
を設定しています -
arm
のgourp_stateとしてhome
、vertical
を設定しています
- move_groupとして
- kinematics.yaml
-
arm
のkinematics_solverを設定しています - デフォルトの
KDLKinematicsPlugin
では軌道計画に失敗するため、LMAKinematicsPlugin
を使用しています
-
- ompl_planning.yaml
- Open Motion Planning Libraryのパラメータを設定しています
- ros-planning/moveit_resources/panda_moveit_configのパラメータを流用しています
Changelog for package crane_plus_moveit_config
2.0.1 (2023-09-08)
2.0.0 (2023-08-01)
Wiki Tutorials
Source Tutorials
Package Dependencies
Deps | Name | |
---|---|---|
1 | ament_cmake | |
1 | ament_lint_auto | |
1 | ament_lint_common | |
2 | moveit | |
2 | robot_state_publisher | |
1 | rviz2 | |
3 | tf2_ros | |
1 | xacro |
System Dependencies
Dependant Packages
Launch files
Messages
Services
Plugins
Recent questions tagged crane_plus_moveit_config at answers.ros.org
![]() |
crane_plus_moveit_config package from crane_plus repocrane_plus crane_plus_control crane_plus_description crane_plus_examples crane_plus_gazebo crane_plus_moveit_config |
|
Package Summary
Tags | No category tags. |
Version | 0.1.0 |
License | Apache License 2.0 |
Build type | AMENT_CMAKE |
Use | RECOMMENDED |
Repository Summary
Checkout URI | https://github.com/rt-net/crane_plus.git |
VCS Type | git |
VCS Version | support_galactic |
Last Updated | 2022-06-01 |
Dev Status | MAINTAINED |
CI status | No Continuous Integration |
Released | UNRELEASED |
Tags | No category tags. |
Contributing |
Help Wanted (0)
Good First Issues (0) Pull Requests to Review (0) |
Package Description
Additional Links
Maintainers
- RT Corporation
Authors
- ShotaAk
crane_plus_moveit_config
このパッケージはCRANE+V2のmove_group設定ファイル及びlaunchファイルを含んでいます。
ros-planning/moveit2/moveit_demo_nodes/run_move_group を参考にパッケージを作成しています。
ノードの起動
次のコマンドを実行すると、move_group
やrviz
等のノードが起動します。
コントローラノードは起動しないため、
CRANE+V2本体を動かすことはできません。(crane_plus_examples
を参照してください。)
$ ros2 launch crane_plus_moveit_config run_move_group.launch.py
configファイル
- controllers.yaml
-
moveit_simple_controller_manager
のパラメータを設定しています - 設定内容は
crane_plus_control
のコントローラ名やコントローラタイプに依存します
-
- crane_plus.srdf
- move_groupとして
arm
、gripper
を設定しています -
arm
のgourp_stateとしてhome
、vertical
を設定しています
- move_groupとして
- kinematics.yaml
-
arm
のkinematics_solverを設定しています - デフォルトの
KDLKinematicsPlugin
では軌道計画に失敗するため、LMAKinematicsPlugin
を使用しています
-
- ompl_planning.yaml
- Open Motion Planning Libraryのパラメータを設定しています
- ros-planning/moveit_resources/panda_moveit_configのパラメータを流用しています
Wiki Tutorials
Source Tutorials
Package Dependencies
Deps | Name | |
---|---|---|
1 | ament_cmake | |
1 | ament_lint_auto | |
1 | ament_lint_common | |
2 | moveit | |
2 | robot_state_publisher | |
1 | rviz2 | |
3 | tf2_ros | |
1 | xacro |
System Dependencies
Dependant Packages
Launch files
Messages
Services
Plugins
Recent questions tagged crane_plus_moveit_config at answers.ros.org
![]() |
crane_plus_moveit_config package from crane_plus repocrane_plus crane_plus_control crane_plus_description crane_plus_examples crane_plus_gazebo crane_plus_ignition crane_plus_moveit_config |
|
Package Summary
Tags | No category tags. |
Version | 1.2.0 |
License | Apache License 2.0 |
Build type | AMENT_CMAKE |
Use | RECOMMENDED |
Repository Summary
Checkout URI | https://github.com/rt-net/crane_plus.git |
VCS Type | git |
VCS Version | foxy-devel |
Last Updated | 2023-08-08 |
Dev Status | MAINTAINED |
CI status | No Continuous Integration |
Released | RELEASED |
Tags | No category tags. |
Contributing |
Help Wanted (0)
Good First Issues (0) Pull Requests to Review (0) |
Package Description
Additional Links
Maintainers
- RT Corporation
Authors
- Shota Aoki
- Atsushi Kuwagata
crane_plus_moveit_config
このパッケージはCRANE+ V2のmove_group設定ファイル及びlaunchファイルを含んでいます。
ros-planning/moveit2/moveit_demo_nodes/run_move_group を参考にパッケージを作成しています。
ノードの起動
run_move_group.launch.py
を実行すると、move_group
やrviz
等のノードが起動します。
コントローラノードは起動しないため、
CRANE+ V2本体を動かすことはできません。(crane_plus_examples
を参照してください。)
configファイル
- controllers.yaml
-
moveit_simple_controller_manager
のパラメータを設定しています - 設定内容は
crane_plus_control
のコントローラ名やコントローラタイプに依存します
-
- crane_plus.srdf
- move_groupとして
arm
、gripper
を設定しています -
arm
のgourp_stateとしてhome
、vertical
を設定しています
- move_groupとして
- kinematics.yaml
-
arm
のkinematics_solverを設定しています - デフォルトの
KDLKinematicsPlugin
では軌道計画に失敗するため、LMAKinematicsPlugin
を使用しています
-
- ompl_planning.yaml
- Open Motion Planning Libraryのパラメータを設定しています
- ros-planning/moveit_resources/panda_moveit_configのパラメータを流用しています
Wiki Tutorials
Source Tutorials
Package Dependencies
Deps | Name | |
---|---|---|
1 | ament_cmake | |
1 | ament_lint_auto | |
1 | ament_lint_common | |
2 | moveit | |
2 | robot_state_publisher | |
1 | rviz2 | |
3 | tf2_ros | |
1 | xacro |